ナチュラルハイジーンとは
ナチュラルハイジーンとは、アメリカの医師たちによって生まれた健康理論です。
1987年にアメリカで出版された書籍『FIT FOR LIFE』によって、広く知られることとなりました。
日本語訳「フィット・フォー・ライフ」は2006年に出版されています。
ナチュラルハイジーン(Natural Hygiene)は
わかりやすく訳せば「自然健康法」といったところでしょうか。
その内容は
人間の体に、健康のために必要な条件を与え
傷つけるものを与えないことによって体内外の衛生を保つというものです。
ここで言われている「必要な条件」とは
- 新鮮な空気と水
- 体の生理機能構造上ふさわしい食事
- 十分な睡眠や休養
- 適度な運動
- 日光
- ストレスマネージメント
です。
空気、運動、日光の3つの条件は、
空気のきれいな時間に30分以上の有酸素運動(ウォーキング)を週5日行えば、
満たすことができるでしょう。
睡眠、休養、ストレスマネジメントの必要性については、一般に知られているとおりです。
フィット・フォー・ライフ - Amazon
ナチュラルハイジーンに関する本 - Amazon
ナチュラルハイジーンの食事法
ナチュラルハイジーンで特徴的なのが、その食事法です。
これまで日本に生きてきた私たちは、
- 一日三食しっかりとる
- 蛋白質、炭水化物、脂質の三大栄養素をとる
- いろいろなの種類の食品をバランス良くとる
ということを聞かされてきました。
しかし
ナチュラルハイジーンでは、
- 午前中は果物のみを食べ
- 生野菜を中心の食事にする
- 動物性蛋白質は控える
- 精製加工食品は食べるべきではない
とされています。今までの食生活の常識を覆すこの方法ですが
果たして健康に効果はあるのでしょうか。
このサイトでは、ナチュラルハイジーンの食事法について、
管理人の体験を交えながら、ご紹介します。
スポンサードリンク